solving your case. case by case
渡邊伸太郎弁護士による_%海外子会社マネジメントと海外コンプライアンスに_%関するセミナー

渡邊伸太郎弁護士が、金融財務研究会主催の下記セミナーの講師を担当します。
「海外子会社マネジメントと海外コンプライアンスの勘所」
日時:平成30年2月2日(金)午後2時00分~午後5時00分
会場:金融財務研究会本社 グリンヒルビル セミナールーム
詳細:http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/300217.html

Kentaro Suzuki
柴田堅太郎弁護士による_%ベンチャー投資・資本業務提携・M&Aに_%関するセミナー

柴田堅太郎弁護士が、金融財務研究会主催の下記セミナーの講師を担当します。

「事業会社のためのベンチャー投資・資本業務提携・M&Aの法務」

日時:平成29年12月14日(木)午後2時00分~午後5時00分

会場:金融財務研究会本社 グリンヒルビル セミナールーム

詳細:http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/292367.html

Kentaro Suzuki
渡邊伸太郎弁護士の加入

柴田・鈴木・中田法律事務所は、2017年7月3日より、渡邊伸太郎弁護士をパートナーとして迎えました。
渡邊弁護士の加入により、さらに幅広い分野においてクライアントの皆様のお役に立つことができるものと確信しております。何卒倍旧のご支援ご厚誼の程お願い申し上げます。

Suzuki Shibata Nakada
中田裕人弁護士による_%工業デザインの著作権法_による保護についての講演

中田裕人弁護士が、日本知財学会 デザイン・ブランド・マーケティング分科会研究会において講師を務めます。
「工業デザインの著作権法による保護の可能性について」
日時: 2017年7月17日(祝)13時00分~14時30分
会場: 立命館大学・大阪いばらきキャンパス
参加費:無料
詳細: www.ipaj.org/bunkakai/design_brand_marketing/event/15th_kenkyukai_20170717.html

Suzuki Shibata Nakada
鈴木健太郎弁護士が_%参加していた経産省の_プロジェクトの成果物が_%公表されました。

鈴木健太郎弁護士が参加していた経済産業省のプロジェクトにて取りまとめた『事業会社と研究開発型ベンチャー企業の連携のための手引き(初版)』が公表されました。外部リンク:「事業会社と研究開発型ベンチャー企業の連携のための手引き(初版)」をとりまとめました

Suzuki Shibata Nakada